峠八幡神社と地蔵堂

f:id:m-yoshidam:20200119095250j:plain

地蔵菩薩石像

 峠八幡神社の前に地蔵堂があって、石段の上にのってなかを覗かないと外からは暗くて見えませんが、地蔵菩薩石像が安置されています。なんともよろしきお顔をしておられる地蔵様です。案内板には、様式からみて鎌倉時代から室町時代のころの作だとあります。半跏思惟像のかたちです。

f:id:m-yoshidam:20200119095814j:plain

道標(地蔵堂横)

 地蔵堂の横には道標が立っていて「松谷御堂是ヨリ六丁」とあります。ここは雁多尾畑(かりんどおばた)への分岐点。ここから堅上への道がついています。

f:id:m-yoshidam:20200119100311j:plain

八幡神社地蔵堂

 左手のお堂が地蔵堂。峠というのはこの一帯が峠という地名でもありますが、三郷のほうから少しだけ登ってきて柏原のほうへとくだってゆく峠だからかもしれません。ちなみに大和川の対岸のほうにも峠八幡神社があるようです(行っていません)。

f:id:m-yoshidam:20200119100924j:plain

八幡神社社殿

f:id:m-yoshidam:20200119101023j:plain

八幡神社狛犬(阿)

f:id:m-yoshidam:20200119101101j:plain

八幡神社(吽)

 狛犬はいい具合に風化していて、しかも愛嬌のある顔をしています。

f:id:m-yoshidam:20200119101305j:plain

彩色された社殿(峠八幡神社

 社殿は彩色されていて派手。小ぶりですが日光東照宮かと思わせるような造りになっています。

f:id:m-yoshidam:20200119101731j:plain

道案内板(峠八幡神社前)

 神社前には道案内板があって「地蔵さんが見事」と書いてあります。これはそのとおり、一見の価値、いや拝顔の価値があると思います。