蔵替川(大阪府茨木市)

「蔵替川」プレート

 美沢橋を渡って帰りがけに橋の名称のプレートを見やると「蔵替川」となっている。たしか「小川」だったはずと橋の東側に行くと。

「小川」のプレート

 「小川」のプレートがある。名前が二つ? と、川をのぞきこむ。

川が二つ

手前が「蔵替川」。向こうの川が「小川」。美沢橋のところが合流地点だったのだ。

川の合流地点

 離れたところから見ると川の合流の様子がよくわかる。

「みさわこはし」

 ひとつにつながった橋だけれど、蔵替川の上の部分には「みさわこはし」のプレートがある。

「みさわこはし」から

 「みさわこはし」から上流部を見ると、水は流れている。農業用水にでも使われているのだろうな、というような水の流れである。たどってみることにした。

建物のあいだを流れる蔵替川

南茨木駅の近くは建て込んできているので、川は建物のあいだをながれている。

直角にまがる

 駅の近くで道路にそってほぼ直角にまがる。「直角」といっても流れを考慮してカーブさせているが。空き缶、ペットボトルが捨ててある。

阪急オアシス

 川がまがった先に阪急オアシスがある。「水路にゴミを捨てないで!」の注意書きがあるが、おかまいなしの連中が多いのだろう。

中央環状線の下

 川は中央環状線の下のところで暗渠になっているようで、この道のカーブがおそらく川の流れをあらわしているのだろう。はじめてここにきたとき、えらく道が曲がっているなと思ったのだが、川があると思えばなっとくする。

ヤノベケンジの彫像

 曲がった道を行くと南茨木駅に着き、ヤノベケンジのつくった大きな彫像が立っている。川の痕跡はここで切れているが、たぶん阪急線の向こうがわに川はつながっているはず。どうやって線路の向こう側にいこうかと一思案。