2024-01-01から1年間の記事一覧

調子1丁目~神足(旧西国街道、上り道)

旧西国街道、調子付近 旧西国街道の調子1丁目(道路を挟んで西は友岡)の、中野家住宅からすぐ先の道路の様子。道路の両側に民家の樹木が生い育っている。こういうところを見るとなんとなく余裕を感じられて、歩いていても楽しくなる。昔はこの先は鬱蒼とし…

調子八角~調子1丁目(旧西国街道)

西山天王山駅(阪急) 阪急の西山天王山駅。駅の上に高速道路の高架がある。まだ高速道路がない時代は、田んぼや畑が広がっていた。なぜこんなところに駅をつくるのだろうと疑問を抱いていたが、阪急にとっては交通の要衝になるゆえの先行投資ということだっ…

西山天王山駅~調子八角(旧西国街道へ)

阪急西山天王山駅 前回のブログでは「新西国街道」の記事を載せたが、「旧西国街道」も長岡京市には残っているとわかった。「旧」のほうを歩いてみなければ、「旧」のほうが遺跡ものこっているのではないか、と考えた。電車にのっていていままで利用したこと…

調子八角~JR長岡京(新西国街道)

調子八角のところにあった道路案内 調子八角というところまで歩いてきたが、道路の案内は車のためのもの、歩行者のためのものではない。高速道路も新設されて、昔の道路とも進路が変化している。西国街道は道なりにいけば<67>になるのだろうと考えて進む、…

名神高速下~調子八角(西国街道)

名神高速下 名神高速道の下から上を見上げる。すきまの向こうに天王山がうっすらと見える。いつもはこの上の拘束道路の右手か左手を走っていて高架の下は見えないが、こうなっているんだとの感慨はある。高速道路があるので、それにあわせて西国街道は曲がっ…

大山崎東門跡~名神高速(西国街道)

高瀬川清兵衛の碑 「石敢當」の石柱のひでようしろに大きな石碑があって、なんて書いてあるのか読みづらいのだが、案内板がすぐ近くに設置してあって、相撲力士の高瀬川清兵衛の名が刻まれているのだと分かる。しかも東門のすぐ近くにあった高槻屋という旅籠…

大山崎(西国街道)

安養院看板 以前に西国街道を高槻のほうから歩いてきて大山崎までたどりついた。こんどは大山崎から京都方向に行ってみようと歩き出したが、トラブルつづき。まずはコンデジの写真が撮れていないことにきづいた。阪急の大山崎駅から出発し、駅の写真、その近…