#練習用

郡山団地の里山風景(茨木市)

郡山団地のところから林のなかを通り抜けるとちょっとした里山風景がひらける。ここらあたりはこんな風景が丘の一面に広がっていたのだろうと思わせる。散歩道に使われているようで、たまに散歩している人とすれ違った。

五色夫婦椿(椿の本陣、西国街道、茨木市)

門の外からの椿の写真はすでにアップしてある。これは門の内側で見る五色夫婦椿のようす。五種類あるかどうかはしかとはわからないが、いろんな色の椿の花が咲いているのがわかる。夫婦椿と称するものはあるが、このように沢山の色の花を咲かせる椿は珍しい…

西国街道(茨木市下井町)

土手のところからいったん下り西国街道をさらに進むとこんなところが。茨木市下井町にさしかかるあたりだ。「南無阿満陀?法界」と刻まれた石柱がある。「?」は「佛」かなとも思うが私には写真では読めない。現地で確認しなかった。左手に石ころが二つころ…

継体天皇三島藍野陵(西国街道、茨木市)

太田公民館から西国街道に戻り、少し北へゆくと古墳の正面への道がある。ここには宮内庁の高札があり、「継体天皇三島藍野陵」と書いてある。太田茶臼山古墳は継体天皇陵とされてきた。それだけ大きな古墳だが、近くには今城塚古墳という大きな古墳もある。…

油祖像(離宮八幡、大山崎町、西国街道)

ここ離宮八幡には「油祖像」という銅像がある。油壺をささげ持っている。いまでは燈火用の油は電気に置き換わってしまった。しかし食用の油はいまもお世話になっている。食品関係者には良い油を使ってくださいと願うばかりだ。

離宮八幡宮(大山崎町)

離宮八幡宮。河陽離宮跡でもある。大山崎美術館にくるたびに何かがあるなと思いながら通り過ぎていた。今回、西国街道を歩いて離宮八幡宮であったことがわかった。京都の観光地を巡っているとよくあることだ。あまりに遺跡などが多すぎて回りきれない。境内…

サントリー山崎工場(西国街道)

西国街道に戻って北へあるくと、住宅地の奥にサントリー山崎工場が見える。Distilleryというのは蒸留酒製造工場のこと。ここは京都府か大阪府かというと、島本町の山崎に工場があるので大阪府。少し行くと京都府になる。新幹線で大阪に帰ってくるとき、サン…

林間の六甲山荘

入口から六甲山荘までは少し歩く。きれいに掃き清められた土の道が続く。現在山荘を維持している協会の人の手によるのだろうが、土の上を歩くのはじつに良い感触が伝わってくる。林間から山荘の屋根が見えてくる。たいへん好ましい印象をこの時点でうけとる…

東六甲縦走路

船坂峠で六甲全山縦走路へと出合います。ここから東六甲縦走路に入ります。いままで歩いた道と比べると六甲縦走路はまるで高速道路のように思われます。実際のところ歩きやすい。ただし、東六甲縦走路は檜や杉の植林がたくさんあり、展望もそれほどききませ…

はじめまして

ブログをはじめました! これからどうぞよろしくお願いします! 練習、練習。