2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中河原道標東(西国街道、茨木市)

西国街道の中河原にある道標。東の方面の案内。大津から近くの芥川までの里程が記されている。ここは北方の街道と交差するところでもあった。近くに平和堂があり、阪急阪神グループのバスの拠点がある。

北沢峠(長野県長谷村)

北沢峠。南アルプス林道を走るバスの終点。ここから甲斐駒、仙丈ヶ岳に登る。山梨県側と長野県側から来るバスが、時間帯になると次々と到着する。一般車両は、林道には立ち入れない。登りのときに運転手が解説をしてくれる。人によって、また時期によって、…

宮田遺跡(高槻市)

春日神社の東側に看板が見えたので立ち寄ると宮田遺跡の案内だった。平安時代から鎌倉時代の遺跡で、条里制にのっとった村落があったという。興味深いことに屋敷墓があったと書かれている。富田あたりは大阪湾の方向からすると少し高台になっているので、集…

宿から見た鋸山(長野県伊那市)

登山のために宿に泊まる。宿からは鋸山が見える。ギザギザの山容で「鋸」という名にふさわしい。夕方、雲がすこし見える。台風が近づいているので明日はどうなるか?

春日神社社殿と百度石

春日神社の社殿とその手前にある百度石。社殿もコンクリート製で新しいが、この百度石も新しく設置されたもの。ある企業の寄付だったと思う。百度石があるということは、願をかける人がいるということだ。それで人がくるので境内がきれいに維持されていると…

春日神社(西国街道の近く、高槻市)

この日の西国街道歩きも疲れてきたので、右折してJR摂津富田駅の方向に向かう。左手に春日神社がある。高槻市の町名でいうと今城町のところになるのか。境内はきれいに掃除がしてある。社殿はコンクリート造りで、再建されたもののようだ。狭い道だが、鉄道…

西国街道氷室三丁目交差点(高槻市)

茨木市太田の西国街道を歩いてゆくと、この少し手前から高槻市に入る。高槻市氷室三丁目と宮田町二丁目の境目あたりにある交差点。西国街道は「和菓子処」の左手の細い道がそれ。右手のほうにスーパー・マルヤスが見える。車が通る広い道は富田駅のほうへ行…

継体天皇三島藍野陵(西国街道、茨木市)

太田公民館から西国街道に戻り、少し北へゆくと古墳の正面への道がある。ここには宮内庁の高札があり、「継体天皇三島藍野陵」と書いてある。太田茶臼山古墳は継体天皇陵とされてきた。それだけ大きな古墳だが、近くには今城塚古墳という大きな古墳もある。…

太田茶臼山古墳(西国街道、茨木市)

太田神社から西国街道へ戻り、すぐに公民館の方向に濃い緑が見える。太田茶臼山古墳である。これは公民館のところから撮ったもの。古墳は前方後円墳。前方部、張り出し部、円墳の部分と外堀の形状が見える。古墳の側の道路は通ったことがあったが、こんなと…