2017-06-17から1日間の記事一覧

睡蓮鉢(徳島県鳴門市、大谷焼)

徳島県鳴門市の大谷焼は、大物陶器をつくる窯場である。睡蓮鉢などが並んでいて、日常雑器をつくる窯場とはまた違った雰囲気がある。もとは阿波藍をねかせるための甕を焼いていたときもあって、大甕などの大物を焼く技術が発達したのだという。

「本邦製油発祥地」石柱(大山崎離宮八幡宮、西国街道)

離宮八幡宮に「本邦製油発祥地」という石柱が立っている。大山崎で荏胡麻油の製油がなされ、油商人の中心となった。道具、油商人の説明も八幡宮の境内にある。つい思い出すのは、斎藤道三のこと。道三はここ大山崎の油商人から美濃の城主へと成り上がってい…